秋刀魚と書いて?「サンマ」です。秋の味覚の代表格と言われる「サンマの塩焼き」を大好物として楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?
こんがりと焼いた、脂ののったサンマは、たっぷりの大根おろしといっしょに召しあがると最高ですよね!
サンマは、夏に北海道から南下し、翌年の春には紀州沖まで下っていきます。
栄養面では、「頭が良くなる」と噂のDHAやIPAを豊富に含み、アジやサンマ、サバなど、青い背の魚のなかでも特に優れています。
サンマは新鮮なものはお刺身としてもいただけます。そのほか、開いて干したものや、みりん干しもまた違った風味と味わいがあります。
» 続きを読む